マオラメ必須3大デザイン

本日はマオラメ必須3大デザインを解説します^^♩

1.マオラメフレンチ

鰹節のようにふわふわと、空から降る星のようにキラキラと!
こだわりの配置バランスで洗練された手元になります。

How to(上記写真)▼

605を塗った状態からスタート!
①ラメ用に用意しているまお筆にラメジェルをとって先端に塗布していく。
この時、綺麗に塗らなくてもOK!先端に密度が来るような意識と規則正しくない抜け感が大事◎
②硬化している間にマオラメ準備
③ラメ用のまお筆にヌレコをつけて、マオラメもつけて、爪先にポンポンとおく。
ラメの位置は微調整し、もみあげNG!
④配置できたらライトへ、硬化。
⑤奥行き感がほしい時は最終調整でマオラメを追加

先端には密度をもたせてください!
爪先からマオラメが降ってきている感で、ほどよい抜け感と輝きを♡

2.マオプリズム

抜け感、スッキリ見せ、上品さが大事です!
ストーンをのせる前に純銀のマオラメを塗ると◎ストーンから覗くマオラメのこだわりと輝きと存在感で、手元がワンランクアップ♡

How to(上記写真)▼

①マオラメを爪全体に塗布。根本やサイドにもチラホラ。
この時、敷き詰め過ぎない、抜け感がポイント!
②UVライトor LEDライトで5〜10秒硬化
③ヌレコを少したっぷり目にとり、爪の中央に塗布
④シリコンペンを使って、スワロフスキーをのせる。
スワロを中心に向かってスライドしながらのせると、間にヌレコが挟まってくれて土台がしっかりする◎
⑤筆先にヌレコを取り、スワロの周りに塗布。
塗布しながら浮かしてあげると、糸のように伸び上手にしやすい◎
⑥間も筆の角を使って少しずつ塗布する。
⑦根元を最後にコーティングし、先端が取れないか再確認する。
⑧筆先についたヌレコを拭って、何もついてない状態にし、サイドの余分なジェルを拭う。

3.ハーフマオプリズム

抜け感、スッキリ見せ、動きが大事です!
「もう1個置きたい」を我慢して、ストーンが主役ではなく、マオラメとストーンの共存を♩

How to(上記写真)▼

①まお筆細を使ってスワロを埋めないよう塗布していく。スワロの周りだけをヌレコで囲う。
②UVライトor LEDライトで5秒硬化
③サイドや根元も丁寧に、爪全体にヌレコを塗っていく。
④まお筆平でフォルムを作る。手を裏返してフォルムを綺麗に整える。
⑤UVライトで2分以上硬化

4.最後に

いかがでしたか?
マオラメ3大デザインは全部盛り込んでも野暮ったくなりません!
風や真似はできてもマオネイルの本物には敵いません♡
是非、参考にしてくださいね♩


Instagramでも更新中